スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年10月08日

イベント続きます!

今日は鶴岡地区の商工祭。

明日は私立幼稚園の運動会ラッシュ。

お手伝いで撮影に行きます。

かわいいちびっ子を見ると

いつもウルウルしてしまいます。



そのおウルウルをきっぱりと振り切って

そのあとはまたまたシフォンケーキ~~!


なぜかって?

今度はコレよ。






で、私の専属デザイナーにポップを頼みました。



子犬の販売もあるそうですよ。

ワンちゃん大好きなあなた!

ぜひとも宇目においでください。


naoさんの売る子犬たちは動きません・・・。
  


Posted by ekko at 21:17Comments(6)その他

2011年10月08日

来て来て、鶴岡へ。

この連休

いろんなところでいろんなイベントが。



どこへお出かけしますか?

佐伯市鶴岡地区の商工祭も土日に開催されています。



シフォンケーキを売ってます。

今回、私は販売に携われませんが

お近くに行かれたら覗いてみて下さいね。

昨夜はこれだけしか出来なかった・・・・。



お店は「りばてぃーぶるー」。小学校の近くです。
  


Posted by ekko at 12:50Comments(2)その他

2011年10月08日

まつり

鶴岡の「りばてぃぶるー」さんで

ekkoさんのシフォンケーキ売っていただいています。

  


Posted by ekko at 09:44Comments(2)その他

2011年10月08日

こんな時間!

今年のバジルでジェノバソースを作りました。

・・・ってのは以前の記事で紹介しましたが


こんなのにも使えるってのを1品。

キャベツの炒め物にジェノバソースってどうよ!

野菜に野菜のソースって!と思ったけど

美味しいものは何でもあうのさ。



一見、パスタっぽい?

でもね、キャベツなのよ。

ヘルシ~♪






・・・・で、こんなおばさんがこんな時間まで

いったい何をしてたんでしょう。

(あら、3時過ぎちゃった!)




土曜日は鶴岡地区の商工祭。

友人のお店でシフォンケーキを出したいと

お誘いがあったので。

さっきまで袋詰めしてました。



あまりの眠たさに写真は明日。

では、おやすみなさい。



さて、ekkoさんは起きることが出来るのか~~!!!


  


Posted by ekko at 03:07Comments(4)お菓子・料理

2011年10月06日

遅ればせながら・・・・。

しばらくお休みしていましたブログ。

記録として写真を撮っていたので

遅ればせながら・・・・。



「けんちゃん&pepeさん のんだくれライブ」

ライブの前にnaoさんが持ってきてくれた

安東鮮魚さんのお刺身。

「おいしいうちにどうぞ~~!」って

naoさんが薦めるもんだから

pepeさんをお迎えに行って会場に到着したときには・・・・。



ですから、最初はこうだったんだよって証拠写真として。





そして、ekkoさんはこんなのを用意しました。

フランスパンを軽くトーストしてサクサクに仕上げた

メルバトースト。



ディップを2種類。

アボカド&ツナ

我が家の定番レバーペースト。



メルバトーストに乗せてどうぞ。


でもね、naoさんやけんちゃんは

イカの刺身を乗せても美味しいって食べてました。



もう一つは

ゆで卵の白身をカップにして

タルタルソースを入れて生ハムを少しと

カットしたミニトマトにバジルの葉っぱを1枚。




女性が少ないって聞いてたのでデザートは1種類。

ガトーショコラ。

実はあわてて当日に作っちゃったもんだから

60点のガトーショコラ・・・ごめんね。





甘めの厚焼き玉子 2枚。

だし巻き卵  2枚


全部でLサイズの卵を20個使いました。

ほとんどがけんちゃんのお腹に入っちゃったってホント?




  


Posted by ekko at 22:00Comments(8)お菓子・料理

2011年10月04日

さようなら

しばらくブログをお休みしていました。

とても悲しいことが起こったので・・・。

ブログを開けてもどうにも指が動かないので

あきらめて記事アップをやめました。



そしたら、ジュンパパのブログにちょこっと触れられていたので・・・・。

ジュンパパのところに治療に行ってたんですね。



18歳の旅立ちでした。

お母さんから電話をもらって

大声で泣きました。

お通夜でもお葬式でも抱き合って泣きました。

この歳でこんなに大声で泣くことがあるなんて・・・・。

仕事の間も、思い出しては泣いていたので

トイレに駆け込んで涙を拭いていました。

仕事の途中、お葬式で抜けたのですが

泣きすぎて腫れたまぶたでは職場に戻れず困りました。

その晩は泣きすぎてぐったりしていました。




治療しても特効薬はまだなく

完治することは困難だと

最初から正直に病気を知らせてくれました。

その上で、どうやったら世間の理解を得られるだろうと

二人で真剣に話あったりもしました。




もっと、会いに行っておけばよかったね。

何か出来たはずだろうね。

最後はつらかったのかな?

今は天国のおじいちゃんに会えてお話していますか?



こうやっている間も

涙が流れて仕方ありません。






私のブログがここ数日更新されていなかったのも

皆さんのブログにコメントをかけなかったのも

こういう理由です。


心配いただいた皆さんご理解ください。




今、元気でいること

普通に生活が出来ることに感謝して、

たくちゃんのことこれからずっと忘れないで生きますよ。

  
タグ :さようなら


Posted by ekko at 22:39Comments(6)その他

2011年10月01日

反省

あ~~、遅くなっちゃった。

今日はアルゲリッチ拠点コンサートin佐伯の集まりでした。

スタッフでしたが大してお仕事してません。


ただ、ピアノ奏者のフーベルトさんの御側要員でした。



反省・結果報告会を「深川」で。

写真の下処理が間に合わずそれは又後日に。




とりあえず、生パスタの続きを・・・・。

うちで採れたバジルの葉。

ほとんどをバジルペーストにしました。

あとは保存用に乾燥させます。



生パスタを作ったときにかぼちゃソースのほかに

このバジルでも~~!



自家製の良さは好きな塩加減にできること。

出来うればもっとペースト状に仕上げたかった。


平麺だったのでボリュームありますね。
  


Posted by ekko at 00:17Comments(6)その他