2013年05月18日

試行錯誤・・・・。

私だって~真面目な時もあります~。

ただ、真面目な時は長続きしません。





試行錯誤・・・・。
お仕事で、デザートプレートを用意したいんですが

何にしようかと考えて作ってみました。




とりあえず、OKもらったので良かった。


自分の好きなものを作ればよいわけでなく

相手があるものはそれぞれの考えなどを

よく見極めて進めなくてはいけません。




苦手意識を変えるチャンス・・・・に!



同じカテゴリー(お菓子・料理)の記事画像
オーブンの前は・・・・。
きれいに出来た~!
プラム。
シイラ
野菜シリーズです。
ワッフル
同じカテゴリー(お菓子・料理)の記事
 オーブンの前は・・・・。 (2013-07-17 18:16)
 きれいに出来た~! (2013-06-26 21:02)
 プラム。 (2013-06-19 10:59)
 シイラ (2013-06-10 15:49)
 野菜シリーズです。 (2013-06-05 18:46)
 ワッフル (2013-06-03 09:41)

この記事へのコメント
わあ~、きれいで豪華で美味しそう~♪

うんうん。なんとなく分かる。
相手があるものは自分が好きなものを作ればいいってわけじゃない。
教室始めてレシピ作るとき、自分が自分の家で出来ても、それが借りた場所でスムーズに同じように出来て、さらに生徒さんが家で一人でやって出来るのか?ってことを、自分の力量と借りる場所の設備と生徒さんの力量をよく見極めて考えなければいけない。

自分の好みでなくても生徒さんからリクエストあったのが苦手なものでもチャレンジする良い機会だと思わなきゃダメですよね~

ekkoさんは私からすれば真面目だしいつも研究熱心で行動にも移しててすごいなあって尊敬してます。
Posted by おやちゃん at 2013年05月18日 17:50
おやちゃんへ
野菜にからめてスイーツ作りしました。
ごぼう、ホウレンソウ、ごま、大豆が入ってます。
自分で食べるだけなら良いけど
人に出すものは少なからず頭を使います。
頭を使って自分で作りだすってエネルギー使いますね。

真面目になれる時間がウルトラマン並みに短いので・・・・。
Posted by ekko at 2013年05月18日 23:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。