2011年01月03日

初パン。

パンの焼き初め。

初パン。


おせちは何日も食べられません。

特に31日からおせち並みにご馳走が出る地域では・・・・。


31日の夕餉は仕事を早じまいして

お風呂もすませ家族そろってお神酒をいただき

年神様(としがみさま)をお迎えするのです。

だから、ご馳走です。

でも、主婦は大変よ・・・・。





大晦日は雑煮が出ないくらいでほぼおせちです。

ですから、2日の夕飯にすでにカレーでしたよ。



「おせちもいいけどカレーもねっ!」

って、CMの山口百恵ちゃんが印象的でした。






で、2日の晩は朝食用の食パンを焼きました。

初パンです。



同じカテゴリー(お菓子・料理)の記事画像
オーブンの前は・・・・。
きれいに出来た~!
プラム。
シイラ
野菜シリーズです。
ワッフル
同じカテゴリー(お菓子・料理)の記事
 オーブンの前は・・・・。 (2013-07-17 18:16)
 きれいに出来た~! (2013-06-26 21:02)
 プラム。 (2013-06-19 10:59)
 シイラ (2013-06-10 15:49)
 野菜シリーズです。 (2013-06-05 18:46)
 ワッフル (2013-06-03 09:41)

この記事へのコメント
こんにちは~
パンもいいけどからあげもね^^
パンおししそうだわ~
私も早速つくっちゃおうかな
Posted by ハイジハイジ at 2011年01月03日 10:51
確かに・・・
もう、海老もホタテも見るのも辛いかも
あっ、でもお腹すいてきたな・・・
食べてこよ
Posted by 3匹の虎と… at 2011年01月03日 11:34
ハイジさんへ
から揚げも31日から4~5kgくらい揚げましたよ。
ちょっとした定職屋さん並の仕込みでした!
作るほうはその作業の段階でそこそこ見飽きちゃいますね。

だから、パンこねるのは楽しかった~!
Posted by ekko at 2011年01月03日 15:24
3匹の虎と…さんへ
えびとホタテを飽きるほど食べたんですねぇ!
豪華~~~。
Posted by ekko at 2011年01月03日 15:25
ekkoさん。
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいします。

そうそう。おせちは何日も食べられませんよね~
我家も2日が限界
あまった分は夫の弁当のおかずに(笑)
だって年明けて売れ残りのをさらに持ってきたので責任取ってます。

餅も夫がもらってきた28日から食べてるので、
2日に同じくパン焼きました。
ekkoさんが定番の山食なら、我家は我家で登場回数多いバターロールでした。

そして、今日の夕飯はカレー。

どこのうちも一緒なんだな~って思いました(笑)
Posted by おやちゃん at 2011年01月04日 15:52
おやちゃんへ
あの準備期間の大変さに比べて
食べ飽きるのって早いねぇ~。
作るほうは、その時々で味見したりするから余計よね。

今日はロールパン作りましたよ。
Posted by ekko at 2011年01月04日 20:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。