2010年08月07日
お団子はやっぱり・・・!!
お彼岸も、お盆も、命日もお団子はこの形。
で、使うお団子の粉は蒲江の正栄堂のものに決めております。
ず~っと昔から。
住む場所が変わっても、必要になったら買いに行きます。
以前、買い置きが切れて蒲江に買いに行けないとき、
近所のスーパーで「団子の粉」を買いました。
指示通りに作ったけど、上手く出来ないし、色が悪い。
後悔・・・・。
以来、必ず蒲江まで買いに行きます。
つやつやして美味しそうでしょ。
お供え物だけではもったいない、
美味しいんです。
柔らかいうちに下げてさっさと食べちゃいます。
ごめんよ、父ちゃん~!!
さて、先日のプレゼント企画。
発送が遅れましたが、届いた方からご連絡をいただきました。
無事に届いて一安心。
rikaちゃん
Babiさん
こはるママさん には
ブログのネタつくりにも少し貢献できたかも~!!
で、使うお団子の粉は蒲江の正栄堂のものに決めております。
ず~っと昔から。
住む場所が変わっても、必要になったら買いに行きます。
以前、買い置きが切れて蒲江に買いに行けないとき、
近所のスーパーで「団子の粉」を買いました。
指示通りに作ったけど、上手く出来ないし、色が悪い。
後悔・・・・。
以来、必ず蒲江まで買いに行きます。
つやつやして美味しそうでしょ。
お供え物だけではもったいない、
美味しいんです。
柔らかいうちに下げてさっさと食べちゃいます。
ごめんよ、父ちゃん~!!
さて、先日のプレゼント企画。
発送が遅れましたが、届いた方からご連絡をいただきました。
無事に届いて一安心。
rikaちゃん
Babiさん
こはるママさん には
ブログのネタつくりにも少し貢献できたかも~!!
Posted by ekko at 14:07│Comments(7)
│お菓子・料理
この記事へのコメント
そうそう!
粉って重要!!
派遣で実演で普通に売ってる大手メーカーの小麦粉使って、
クッキーやスポンジ焼いたら美味しくなくて。。。
周囲は美味しいって喜んで食べてくれるんだけど、自分自身がものすごく納得できなくて。
それ以来粉は自宅から普段使ってるのも持ち出ししてます。
ホント、艶々で美味しそうなお団子♪
これは副産物入らないから粉の品質がそのまま出ますよね。
粉って重要!!
派遣で実演で普通に売ってる大手メーカーの小麦粉使って、
クッキーやスポンジ焼いたら美味しくなくて。。。
周囲は美味しいって喜んで食べてくれるんだけど、自分自身がものすごく納得できなくて。
それ以来粉は自宅から普段使ってるのも持ち出ししてます。
ホント、艶々で美味しそうなお団子♪
これは副産物入らないから粉の品質がそのまま出ますよね。
Posted by おやちゃん at 2010年08月08日 15:10
おやちゃんへ
Posted by ekko at 2010年08月08日 16:50
おやちゃんへ 2回目。
さっき、書いたのが名前いれだけで、消せませんでした。
粉って大事って実感したわ。
そうよ、自分が納得できないのよね!
もう一度、お盆用に作ります。
娘もお団子作りが上手くなりました。
さっき、書いたのが名前いれだけで、消せませんでした。
粉って大事って実感したわ。
そうよ、自分が納得できないのよね!
もう一度、お盆用に作ります。
娘もお団子作りが上手くなりました。
Posted by ekko
at 2010年08月08日 16:55

今日はお買い上げありがとうございました~
プレゼントのバッグにコースターまでいただき、感謝感激です。
大切に使わせていただきます。(^^ゞ
さて、お団子の件ですが、
ここまで上手に作れるのは、作り手の腕がいいからでしょう!
ホント、惚れ惚れするような美しさですもん。
だんご粉もこんなに綺麗に作ってもらって喜んでると思いますよ~
重ね重ねありがとうございました。
プレゼントのバッグにコースターまでいただき、感謝感激です。
大切に使わせていただきます。(^^ゞ
さて、お団子の件ですが、
ここまで上手に作れるのは、作り手の腕がいいからでしょう!
ホント、惚れ惚れするような美しさですもん。
だんご粉もこんなに綺麗に作ってもらって喜んでると思いますよ~
重ね重ねありがとうございました。
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2010年08月08日 17:40

こんにちは~
いつ見ても綺麗なツヤツヤの
お団子・・・
粉ってほんとに大事なんですね・・
私もお盆に食べる実家のお母さんの
作るお団子が食べたいなぁ~・・
いつ見ても綺麗なツヤツヤの
お団子・・・
粉ってほんとに大事なんですね・・
私もお盆に食べる実家のお母さんの
作るお団子が食べたいなぁ~・・
Posted by いもねり at 2010年08月08日 18:38
お久しぶりです。
おいしそうなお団子。。
つやつやで形も均一でプルルンとしてて。。。
ekkoさん、昔、団子職人さんだったでしょ?
おいしそうなお団子。。
つやつやで形も均一でプルルンとしてて。。。
ekkoさん、昔、団子職人さんだったでしょ?
Posted by haruno* at 2010年08月09日 12:14
黄昏呑兵衛さんへ
昨日は物々交換成立ありがとう。
一番喜んだのは子ども達でした。
早速美味しくいただきました。
また、何かと交換しませう。
団子tyくりは私の役目でしたが、最近娘を後継者に育てています。
これが飲み込みが早いので期待できそうです。
いもねりさんへ
つややかに仕上げるコツは
蒸し終わったあとに縮んでしわが入らない内に
風を送って冷やすことです。
最近じゃ扇風機の強風で冷ましています。
haruno* さんへ
はい、幼少のころから泥団子つくりに精を出し
ピッカピカの団子を作っていましたから!!
こういうところで発揮できたんですネェ~!
昨日は物々交換成立ありがとう。
一番喜んだのは子ども達でした。
早速美味しくいただきました。
また、何かと交換しませう。
団子tyくりは私の役目でしたが、最近娘を後継者に育てています。
これが飲み込みが早いので期待できそうです。
いもねりさんへ
つややかに仕上げるコツは
蒸し終わったあとに縮んでしわが入らない内に
風を送って冷やすことです。
最近じゃ扇風機の強風で冷ましています。
haruno* さんへ
はい、幼少のころから泥団子つくりに精を出し
ピッカピカの団子を作っていましたから!!
こういうところで発揮できたんですネェ~!
Posted by ekko
at 2010年08月09日 15:29
