スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年06月16日

畑の恵み。

icon梅雨の晴れ間

母はこの日を逃すまいと畑仕事。



今日は芋のつるを植えました。




この時期、空模様を見ながらうまく動かなければなりません。

雑草は数日ですぐ大きくなるし

苗ものも種物も最初の管理如何では

虫にやられたり鳥に食われたり・・・・。



お母様、あなたのおかげでおいしい新鮮な野菜を食することができます。

ありがとう~。





梅仕事にはかかせないシソ。

うちの畑は、今このシソがた~くさん!!





そのうち、毎日毎日シソをもむことになります。母が・・・・



今年のプチトマト。



↑こんな風になる予定。




↑今はこんな風。ちょいピンボケ。



これからどんどん赤くなる~。

子供の弁当にも使えるぞ




  


Posted by ekko at 21:35Comments(0)庭・畑

2010年06月12日

入梅しました。

新しいブログでなにかと不慣れでして

記事投稿目前で消しちゃったりして

もう3回目~~!




今朝のどんよりから、なかなか雨は降らず。

風はそこそこ吹いていたので

空を眺めながら、洗濯物を干していました。

ちゃんと乾きました。良かった。





夕方近く、やっと降りだした雨。

予報じゃ「雷を伴う激しい雨」かも・・・・だった。




でも、はずれましたね、しょぼしょぼ程度。

おかげで庭の花も無事。



雨にぬれた花も風情があっていいでしょ。





おやっ!

いつの間にか外の雨が本降りに変わってきました。




明日も雨だろうね。

日曜ですがお仕事です。




外では、母が梅を洗っています。



これから我が家の梅仕事の始まりです。


梅酒、梅干、梅ジュース、甘露煮・・・・。

当分続きますね~。


  


Posted by ekko at 18:04Comments(2)庭・畑