2013年02月19日
今年二回目 fiore~!
今日はいくつかの用事を抱えてお出かけ予定。
しかし、直前になって一つキャンセル。
朝から雨だし・・・・。
そう言えば少し頭も痛いような・・・・。
でも、やはり行こう!
なぜかって?
ここに行く為、「fiore」
なぜにfiore?
そう、これを食べに。

サヨリの生ハム〆。
昆布〆は知ってるけど、生ハムで~!
そのサヨリの下には無農薬栽培の「しあわせ米」のサラダ。
そのサラダの中には亀山農園のロマネスコが~~!!
(Broccolo Romanesco(ブロッコロ・ロマネスコ、ローマのカリフラワーの意)

↑こんな形のカリフラワーです。
恐竜の頭みたいでしょ?
そしてこれ↓

亀山農園の愛情いちごと
あまくさオレンジと塩トマトの冷製パスタ。
太さはスパゲッティーニ。1.6mmくらいかな?
美味しい~!
これはうちでも作りたい!
(簡単には出来ないけどね。
真似したいひと品です!!)
がんばってお勉強してメニューにのせたいです~。
しのぶちゃん、ありがとう。
美味しい食材あってのお料理です。
いつまでも仲良くしてね。
そして、最後になりましたが
我がE-side kitcheの相談役P様、感謝感謝。
満足のお昼ご飯で朝からの頭痛は吹っ飛んでました。
ristorante Fiore
別府市田の湯町3-7 アライアンスタワーZ 2F
TEL:(0977)25-1919(予約受付可能)
営業時間:11:30~21:00(ラストオーダー)
しかし、直前になって一つキャンセル。
朝から雨だし・・・・。
そう言えば少し頭も痛いような・・・・。
でも、やはり行こう!
なぜかって?
ここに行く為、「fiore」
なぜにfiore?
そう、これを食べに。

サヨリの生ハム〆。
昆布〆は知ってるけど、生ハムで~!
そのサヨリの下には無農薬栽培の「しあわせ米」のサラダ。
そのサラダの中には亀山農園のロマネスコが~~!!
(Broccolo Romanesco(ブロッコロ・ロマネスコ、ローマのカリフラワーの意)

↑こんな形のカリフラワーです。
恐竜の頭みたいでしょ?
そしてこれ↓

亀山農園の愛情いちごと
あまくさオレンジと塩トマトの冷製パスタ。
太さはスパゲッティーニ。1.6mmくらいかな?
美味しい~!
これはうちでも作りたい!
(簡単には出来ないけどね。
真似したいひと品です!!)
がんばってお勉強してメニューにのせたいです~。
しのぶちゃん、ありがとう。
美味しい食材あってのお料理です。
いつまでも仲良くしてね。
そして、最後になりましたが
我がE-side kitcheの相談役P様、感謝感謝。
満足のお昼ご飯で朝からの頭痛は吹っ飛んでました。
ristorante Fiore
別府市田の湯町3-7 アライアンスタワーZ 2F
TEL:(0977)25-1919(予約受付可能)
営業時間:11:30~21:00(ラストオーダー)
Posted by ekko at 20:17│Comments(2)
この記事へのコメント
頭が痛いときにはいつでもpepeに連絡ください。
美味しい料理ですぐ治してしんぜましょう!?
でもいつもながらの梯さんのお任せって美味しいですね。
美味しい料理ですぐ治してしんぜましょう!?
でもいつもながらの梯さんのお任せって美味しいですね。
Posted by pepe at 2013年02月20日 05:46
pepeさんへ。
梯さんがオリーブオイルを語り、自家製ワインビネガーを語り・・・。
料理に対する気持ちを勉強しました。
私も日々精進!
梯さんがオリーブオイルを語り、自家製ワインビネガーを語り・・・。
料理に対する気持ちを勉強しました。
私も日々精進!
Posted by ekko at 2013年02月20日 09:21