2012年07月03日

あらら・・・。

夜中にお饅頭作ってました。

画像は明日ね。

お饅頭つくりの間にブログアップしてたら

間違えちゃった・・・・。

2つを管理するって大変ね・・・。



ってなことで、改めてアップします。

E-side kitchenへお越しの方には

レッスンの間に試食を出します。

もちろん、家庭料理のメニューからだったり

野菜ソムリエとしての情報提供だったりです。



そのお話の中で

「みょうがって美味しいですよね~!」なんて話が・・・。

そこで私が

「みょうがご飯って美味しいんですよ!」と。

みょうがご飯~~??

あらら・・・。


で、作ってみましたよ、こんなプレート。

手前右はナスとトマトソースの重ね焼き。

↑ロースマリーの香りがしますよ。


手前左はとり胸肉の酸っぱすぎない南蛮漬け。

↑これにもみょうがが入っています。


右奥がみょうがご飯のおにぎり。

大葉を添えて。


左奥がミルクゼリーのすももソース。

佐伯だけですか?「いくり」って言うそうですが。

きれいな色でしょ?


うまいぞ~~!!



同じカテゴリー(その他)の記事画像
バル・・・佐伯の夜は熱かった。
ご無沙汰でございます。
まぐろ!!
コーヒー教室
おめでとう!
先生
同じカテゴリー(その他)の記事
 バル・・・佐伯の夜は熱かった。 (2014-02-18 09:00)
 ご無沙汰でございます。 (2013-08-26 17:10)
 まぐろ!! (2013-07-14 22:33)
 コーヒー教室 (2013-07-03 17:58)
 おめでとう! (2013-06-29 22:17)
 先生 (2013-06-08 09:05)

Posted by ekko at 23:30│Comments(4)その他
この記事へのコメント
レッスンの合間に試食って贅沢すぎるぅ~
スゴイなあ。

茗荷ご飯って食べたことないです。
今度試してみよう。

そちら天候大荒れですね
テレビのニュース見てるとekkoさんちは大丈夫かな?と心配。
綺麗な色のすもも「いくり」とか大雨で傷まないといいですね。
Posted by おやちゃん at 2012年07月04日 10:28
パンやケーキは何もしないで待つという時間が有ります。
そんな時間を使ってちょこっとしたものを試食していただくんです。
これ、ずいぶん喜んでいただいています。


大雨。
いろんな方からご心配いただいておりますが
私の住んでいるところは無事でした。

でも、大分県はこのたびの大雨で大きな被害を受けている地域がたくさん有ります。
私は大丈夫でしたが、それを思うと心が痛みます。

誰も責めようがありませんからね・・・。
Posted by ekkoekko at 2012年07月04日 23:32
うんうん。
パンやケーキは待ち時間有る有る。
上手い時間の有効利用ですね!

うんうん。
大雨とかは誰が悪いわけではありませんから・・・
仕方ありませんね
Posted by おやちゃん at 2012年07月07日 10:51
おやちゃんへ
最近は、試食に頭を使い出して・・・。
何にしようかなって考えるの楽しいです。
食べてくださった方の意見、ありがたいです!
Posted by ekko at 2012年07月08日 13:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。