2011年08月12日

ドラゴン

ドラゴン

近くの店で見かけて

どんな味なんだろ?と購入。

ドラゴンフルーツ


外見とは程遠い中身は

サトイモにゴマをまぶしたような・・・・・。



写真が無くてごめんね。



まずくは無いです。


でも、すごーく甘いわけでもない。

あっさり、さっぱりした感じ。

「サラダ感覚で食してください」

という説明の通りでした。







同じカテゴリー(その他)の記事画像
バル・・・佐伯の夜は熱かった。
ご無沙汰でございます。
まぐろ!!
コーヒー教室
おめでとう!
先生
同じカテゴリー(その他)の記事
 バル・・・佐伯の夜は熱かった。 (2014-02-18 09:00)
 ご無沙汰でございます。 (2013-08-26 17:10)
 まぐろ!! (2013-07-14 22:33)
 コーヒー教室 (2013-07-03 17:58)
 おめでとう! (2013-06-29 22:17)
 先生 (2013-06-08 09:05)

Posted by ekko at 21:52│Comments(6)その他
この記事へのコメント
私もこの前食べたーー♫宮崎のお土産で…
味は…同じ感想です(o´・∀・`o)ニコッ♪
Posted by てふてふてふてふ at 2011年08月12日 22:20
初コメでおじゃまします。

私は薄味の桃の様に思えました。
Posted by おとみおとみ at 2011年08月12日 22:22
果実も不気味な姿だけど、
 サボテンの化け物みたいな巨大な植物なんですわ・・・
 しかも、グネグネと曲がりくねってて、生き物みたいに見えるの・・・

 以前、河内でも栽培されてて、
 夜中に倉庫から帰る時、ビニールハウスに映った影を見て腰を抜かすほどたまがりました・・・
 (少しちびったついでに、有機肥料を撒いておきました。(^^ゞ )
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2011年08月12日 22:26
てふてふさんへ
食べたのね。

そうか、やはり同じ感想。

もしかしたら、もっと熟れたらあま~くなるのなかぁ?

甘すぎない分たくさん食べられちゃうけどね。
Posted by ekko at 2011年08月13日 10:27
おとみさんへ

いらっしゃいませ。
そうですね。桃の感じもあります。
さっぱりしてて癖が無い果物でした。

これからもどうぞよろしく~。
Posted by ekko at 2011年08月13日 10:30
けんちゃんへ
へぇ~、河内で作ってたんだ~。
ちびるほど怖い植物?
見てみたい。
Posted by ekko at 2011年08月13日 10:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。