2011年03月03日

お雛様

女の子のお節句です。

お雛様ですね。


我が家のお雛様はこれ

お雛様
下げ物とかつるし雛とか言いますね。

お雛様

で、左の着物は私が着たもの。

七五三の着物でしょう。

私の娘も着ました。


そこの君!

何年物か数えない!!

古いものには違いない・・・・。





このつるし雛は母の手作り。

アンティークのちりめんもあれば

今の布もあります。

まだまだ増殖中~。



お雛様
↑一番のお気に入りはえび。



同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
久々の・・・。
おめでとう。
縫います
イベントが続きます。
久々のちくちく・・・。
寒い寒い!
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 久々の・・・。 (2013-07-05 13:27)
 おめでとう。 (2013-04-03 10:34)
 縫います (2013-02-01 11:40)
 イベントが続きます。 (2012-09-03 14:30)
 久々のちくちく・・・。 (2012-08-05 19:12)
 寒い寒い! (2012-01-08 21:37)

この記事へのコメント
可愛い☆
娘っ子ちゃんもいらっしゃるんですね。

前記事のケーキも薔薇に見えたーー。
あっぱれじゃのーーーっす。
Posted by ecoeco at 2011年03月03日 23:59
そうなの。
娘は全てのサイズで私を追い越しました。
私はSサイズですからね・・・・・。

ほ~~!
薔薇に見えた?
うれし~~!
Posted by ekko at 2011年03月04日 19:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。