2011年08月06日
だんご

団子の粉はここのじゃなきゃ!ってのがあります。
先日、蒲江まで買いに行きました。
事前に、「団子の粉、買いに行くよ~!」と連絡済。
彼はまじめに仕事しちょりました。
お寺さんが参りに来てくださいますので、早朝から団子作り。
平日だったので、そのまま仕事へ。
帰ってくると、すでにいくつか食べられた後が・・・・。
団子も堅くなるといけませんからね。
ばぁちゃんは、
「お供えした後はすぐに下ろして食べていいよ。
じいちゃんも旨いときに食えって言いよる」って。
ははははは・・・・。良いばぁちゃんでしょ。
ばぁちゃんが一番先に食ったとさ。
2011年08月05日
2011年08月04日
レシピを変えて。
昨日、スタバ風スコーンを作ったのですが
その中に入れたイチゴの甘なっとうとカシューナッツで
違ったケーキを焼きました。
あっ、今朝スコーン食べましたよ。
悪くないです。
いろいろ中に入れるものを変えて作ってみたいです。
で、今日のは、バターケーキ生地に
さっと茹でて水気を切った甘なっとうと、
刻んだカシューナッツを混ぜ込んで
焼き上がりに
マンゴーリキュールをベースにしたシロップを
たっぷり打ったものです。

↑いちごの甘なっとう。

↑マンゴーリキュール。その名も「マンゴヤン」

↑焼き上がりにシロップを打ったところ。
一晩寝かせて、味がなじんだらカットします。
では、おやすみなさい。
その中に入れたイチゴの甘なっとうとカシューナッツで
違ったケーキを焼きました。
あっ、今朝スコーン食べましたよ。
悪くないです。
いろいろ中に入れるものを変えて作ってみたいです。
で、今日のは、バターケーキ生地に
さっと茹でて水気を切った甘なっとうと、
刻んだカシューナッツを混ぜ込んで
焼き上がりに
マンゴーリキュールをベースにしたシロップを
たっぷり打ったものです。

↑いちごの甘なっとう。

↑マンゴーリキュール。その名も「マンゴヤン」

↑焼き上がりにシロップを打ったところ。
一晩寝かせて、味がなじんだらカットします。
では、おやすみなさい。
2011年08月03日
偽者!
最近にぎわっている近い外国。
なにかとTVニュースに出てくる。
アップル社の商品を堂々と売っている。
彼らに言わせると悪くないらしい。
ひょろいドラえもんとか、変てこなミッフィーや、
子供の工作か?と思わせるような超合金のガンダム・・・・。
道徳心とか著作権とかそういう言葉は無いのか?
って、そんな話じゃなくって。
今日はスタバ風スコーンを作りました。
いつもは型抜きのスコーンですが
なぜか、スタバ風のが作りたくなったので。

あくまでもスタバ風です。
偽者です。
中に入っているのはイチゴの甘納豆
とカシューナッツ。
ねっ!こんな組み合わせはスタバでは無いと思います。
じゃ、スタバ風でもないか!!
ま、そういうことで明日の朝はスコーンで朝食です。
なにかとTVニュースに出てくる。
アップル社の商品を堂々と売っている。
彼らに言わせると悪くないらしい。
ひょろいドラえもんとか、変てこなミッフィーや、
子供の工作か?と思わせるような超合金のガンダム・・・・。
道徳心とか著作権とかそういう言葉は無いのか?
って、そんな話じゃなくって。
今日はスタバ風スコーンを作りました。
いつもは型抜きのスコーンですが
なぜか、スタバ風のが作りたくなったので。

あくまでもスタバ風です。
偽者です。
中に入っているのはイチゴの甘納豆
とカシューナッツ。
ねっ!こんな組み合わせはスタバでは無いと思います。
じゃ、スタバ風でもないか!!
ま、そういうことで明日の朝はスコーンで朝食です。
2011年08月02日
バナナシフォン~♪
バナナシフォンケーキを焼きました。
米粉を使っています。

卵白の分量、米粉の分量など改善の余地アリ。
かわいくラッピングしてみました。
明日、職場で食べてもらって意見を伺うとしよう。
・・・って、体調が悪いなら早く寝ろよ!!
は~い!!
おやすみなさ~い!!
米粉を使っています。

卵白の分量、米粉の分量など改善の余地アリ。
かわいくラッピングしてみました。
明日、職場で食べてもらって意見を伺うとしよう。
・・・って、体調が悪いなら早く寝ろよ!!
は~い!!
おやすみなさ~い!!
2011年08月01日
ど~よ。
コレは何でしょう?

そう、ソコのあなた正解。
ローズマリーです。
うちの庭に大きく成長しています。
1年通しても大して使わないですが
買うと高いですものね。
で、今夜は体調が悪いので
簡単に出来るのはなにかなぁ~っと考えて
もうすぐ期限が来るブラックオリーブも見つけたし。
ローズマリーを使ってコレを焼きました。

↑フォカッチャです。
しんどかったので手ごねはやめて
フードプロセッサーにまかせました。
しんどかったら、
わざわざパン焼かないで寝てな!って声が聞こえそう。
あっ!そうか!
って、遅っ!!!

そう、ソコのあなた正解。
ローズマリーです。
うちの庭に大きく成長しています。
1年通しても大して使わないですが
買うと高いですものね。
で、今夜は体調が悪いので
簡単に出来るのはなにかなぁ~っと考えて
もうすぐ期限が来るブラックオリーブも見つけたし。
ローズマリーを使ってコレを焼きました。

↑フォカッチャです。
しんどかったので手ごねはやめて
フードプロセッサーにまかせました。
しんどかったら、
わざわざパン焼かないで寝てな!って声が聞こえそう。
あっ!そうか!
って、遅っ!!!