初パン。
パンの焼き初め。
おせちは何日も食べられません。
特に31日からおせち並みにご馳走が出る地域では・・・・。
31日の夕餉は仕事を早じまいして
お風呂もすませ家族そろってお神酒をいただき
年神様(としがみさま)をお迎えするのです。
だから、ご馳走です。
でも、主婦は大変よ・・・・。
大晦日は雑煮が出ないくらいでほぼおせちです。
ですから、2日の夕飯にすでにカレーでしたよ。
「おせちもいいけどカレーもねっ!」
って、CMの山口百恵ちゃんが印象的でした。
で、2日の晩は朝食用の食パンを焼きました。
初パンです。
関連記事